こんにちは、北条です。
私がBUYMAを運用する中で経験したトラブル事例をこの記事ではお話ししていきます。
商品の行方不明
発送した商品が紛失されて、なかなか日本に到着しないこともありました。
当時の自分は、すぐに見つかると思いお客様に報告しなかったためトラブルになりましたね。
※キャンセルされるのが怖かったからです。
結果として、商品は届きましたが2週間以上遅延しましたね。
もちろん、悪評価です。
買い付けパートナーさんとのトラブル
当時は買い付けパートナーというお仕事もあまり広がっておらず、怪しむ現地の方も多かったです。
契約書を結ぶことを嫌がる方もいたため、契約書を結ばずに活動してました。
ある日、初めてお願いする買い付けパートナーさんに送金し業務を行っていただくと、商品を間違えられます。
当時大量の受注をさばいていた自分が一つ一つチェックしなかったのも悪いですが、そのまま別の商品が届いていしまいました。
よく確認すると商品価格も違うはずですし、差額もあるはずです。
指摘すると音信不通になってしまいました。
責任を擦り付けるわけではありませんが、突然連絡が取れなくなりましたね。
パスポートの交換はしてましたが、費用対効果も合わないので泣き寝入りとなりました。
この1件後、買い付けパートナーとの吟味はしっかり行うようになりトラブルはありません。
直営店の店員さんとのトラブル
海外直営店スタッフの場合、急に音信不通になる場合もあります。
旅行に行っていた、忙しかったなど様々な理由がありますが日本とは感覚が違いますね。
ある日限定品に対して立て続けにお問い合わせがあったのですが、担当さんと連絡が付きません。
2日待っても返信が無い事、高利益の品だったことから、店舗に連絡をして別の店員さん経由で購入してしまいました。
その2日後店員さんが休暇を取っていたことが分かります。
と同時に、他の店員から購入したことも分かります。
結果として、今まで写真を送ってくれるなどいろいろしてくれていた方ですが縁が切れてしまいました。
垢BAN
買い付け成功率が低いことを理由に垢BANされたのも懐かしい出来事ですね。
これをきっかけに買い付け成功率を高めるための施策を色々行うようになりました。
買い付け成功率が高くなる買い付け手法もあれば、低くなる買い付け手法もあると知れたのも大きいですね。
終わりに
経験したトラブルはまだまだありますが、本日はここまでで。
BUYMAを行う中できっと様々なトラブルに合うはずです。
ただ解決すれば全て笑い話になりますよ。