こんにちは、北条です。
この記事では運用していたBUYMAアカウントを停止された私の経験、及び復活までの流れをお話しします。
どのように垢BANをさけるのか、どうしたら復活できるのかがこの記事を読むと理解できますよ。
突然の垢BAN
ある日、一通のメールが届きます。
長々と記載はありましたが、『貴方はBUYMAアカウント運営は今後できません』という内容の記載でした。
現実を直視できず、固まったことを今でも覚えています。
当時の私は、買い付け手法も今ほど定まらず様々なブランドを大量出品するやり方です。
『受注が入って仕入れられないならキャンセルしよう』という考えの元行っていたので、買い付け成功率も悲惨でした。
今なら、買い付け成功率を上げる施策も思いつきますが、当時は無知なもので放置してました。
すぐさま作り直すも・・・
すぐさまメルアドを作り直し、アカウントを再登録しましたがアカバンされました。
どうやらBUYMAは、メルアド以外で結び付けていて簡単に再登録はできないようです。
慌ててコミュニティメンバーに相談。すると、解決策を提示されます。
アカウントを作り直す上で必要なもの
IPアドレスの変更
コンピュータや通信機器の一台ごとに割り当てられた識別番号のことを、IPアドレスと呼びます。
垢BANになった時点で現在使用中のIPアドレスは使用できません。
アカウント名義を変えようと、メールアドレスを変えようとIPアドレス経由で垢BANになります。
パソコンの変更
垢BANになった時点で現在使用中のパソコンは使用できません。
そのためパソコンを買い替える必要があります。
『パソコンを買い替えれば自動的にIPアドレスが変わる』このように思っている方も多いですが、変わりません。
正しくは、パソコンを買い替えたうえで、IPアドレスも変更してください。
登録名義の変更・メールアドレスの変更
情報が結びつくものは全て変更してください。
銀行口座は複数作れますが、登録名義に合わせて家族のものを借りることを私は推奨してます。
IPアドレスの変更の仕方
LANケーブルを抜いただけでIPアドレスは変わりますが、手動で変えることをおススメします。
パソコンを買い替えて自動設定を行ったつもりが変わってなかったとなると悲惨です。
仮想マシンについて
パソコンの中に、パソコンを入れる仕組みを作ることでアカウント登録をする方法もあります。
しかし、私の経験上仮想マシンの種類にもよるのかもしれませんが、あいませんでした。
固まる頻度が多い事、ひと手間増えることからパソコン自体を買い替えることを推奨します。
複数アカウント運営の考え方
BUYMAアカウントは事務局に許可を取ることで複数所有することができますが、垢BANされた場合紐づけられて共に消滅します。
複数アカウント運営の目的は何ですか?
月利を安定させるため(リスク管理)ならば、フランチャイズ運用をお勧めします。
自分がログインしないフランチャイズ運用なら、紐づく心配もありません。
終わりに
垢BANされた方から相談を受け、そのたびに解決策を提示してきましたが多くの方は、
- 鑑定経由
- 買い付け成功率
この2点のいずれかで垢BANになってます。
本物鑑定は100%避けることはできませんが、買い付け成功率は維持できます。
買い付け成功率を高める工夫を行っていってください。